UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@TakahikoNojima 友人が撮影していた宴会の映像を見ながら、出てきた話に、今見ている自分がコメントをつけると、映像の中の自分も直後に同じコメントをつけている(同一人だから当然)それを聞いていると、自分と同じ考えの奴が居ると、実にうっとうしいと思うのでは無いかと。 at 04/02 22:02
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@rQKjYbBQ0zGiqPt 大学でも同様の事が、、、、
分数の計算の出来ない学生は、本当に居ます。
しかし、教えて分かったのですが、彼らはその勉強の時に、理解する前に次に進まれてしまって、そのままずっと置いてきぼりになってい… https://t.co/7dgrPwWCuf at 04/02 20:51
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
要は、都合の良いところは、自分の書き方を認めてね、なのに、生徒の書く物については、厳しすぎる基準を使っても構わないといってる。
その基準なら ○ア なんて、答えはどこにも無いだろうから話しにならない。 at 04/02 20:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
×にしたい人の書き込み自体、ダブルスタンダードですね。㋐(機種依存文字)と書かなければ設問通りで無いのに、○アと書いて、同じものを指すとして話している。問題のどこにも、○アなんて書いてないのだから、そもそも議論にならない。と、話し… https://t.co/BYnIk1gEBr at 04/02 20:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Nagapiii その人に1000人ものフォロワーがつくということは、大きな声ででたらめを言う人ほど人気が出る、という、ろくでもない世界のようですね。
最もツイッターも、科学議論をするちゃんとした人達の場としても使われているから… https://t.co/8p924lg4Br at 04/02 20:11
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@hayakawa2600 こんなこと誰も言ってないだろう。
>量子は意思や念によって動く」ということを言っているから、
<
(除:超心理学研究者。例えば関英夫先生とか) at 04/02 20:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@robanotearoom @info_history1 続)良いところ、面白いところ、教訓、その時代の考え方などを知ることは良いと思うのですが、今はそれより、文法で四苦八苦させられているように思えます。 at 04/02 19:24
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@robanotearoom @info_history1 そういう世界がある事を知っておくのは必要だとは思います。
ただ、文法や沢山の用語を覚えて、試験で点数をつけて、ということまでする必要があるとは思えません。生徒にとってかなりに負担になっていることは確かと思えます。(続 at 04/02 19:24
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @Yuichi_Hosoya: ただし、長年の経験から気づいたのは、こういった思考枠組みはイデオロギーや信念ではなくて、宗教に近く、指摘されたり批判されたりすると尋常ではない怒りが返ってくるので、なるべく触れないようにしています。触れられて怒っている方、どうもすいません。… at 04/02 18:56
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yuichi_Hosoya 学校を卒業したあと、社会人になったと言って学校を見下し、勉強もせず社会情勢も見ず、思考停止したままの人が多いようですね。 at 04/02 18:55
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @Kojima1969Sada: @Yuichi_Hosoya うーん、何も考えていないと思うよ。
考えている人なんていたら、こんな日本の状態になっていないと思う。 at 04/02 18:52
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tatsuvar この手のトンデモ妄想を持つ人はいつの時代も一定数いるようですね。科学者にもいますし、医者にもいますから気をつけないと。 at 04/02 18:50
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @IRxE9heRhDLPYIl: 赤道儀搬入中っ
念願の私設天文台!やったぁ〜! https://t.co/xOmNzIe0qZ at 04/02 18:41
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @yamaguri21: @maitybon どこのメーカーでも、奏者の力量で変わります。
聴者としてはメーカーよりも其処が聴きどころです。
よって調律がしっかりと出来ていればどこのメーカーでも良いです。 at 04/02 18:38
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @pompom_ND75: @Sheryl_13_wc @Sugisannn 〇が㋐という記号の一部と判断するか、〇をアという記号を分かりやすく囲ったものと判断するかの違いでしかないと思います。
〇をつけることで場合によっては可読性が下がるので〇をつけない方がむしろ良いと… at 04/02 17:45
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @aruneisu: @Sheryl_13_wc ○アと書く場合でも、例えば大きさが違う、○が綺麗な○にならず切れている、○と中のアが離れている など人により様々な理由で「元の記号と違う」と判断するかもしれません
この問題で問われている事は、少なくともアと○アの違いでは… at 04/02 17:45
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @iZj2GHmNMtoozIV: @Sheryl_13_wc @Sugisannn そもそも国語の問題じゃないんだからそこは重要じゃない、意味わかれば良いだろって思うんですけどねw
機械的な仕事しか出来ない側の問題だと思う at 04/02 17:45
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Nagapiii 教科書も変わりますね。中学数学の教科書を見たら、高輪ゲートウェイ駅が出ていた! at 04/02 17:43
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @nakazawatakeshi: エイプリルフールの嘘は、その日を過ぎても、時代や国も飛び越えてしまうことがあります。
有名な「捕まった宇宙人」の写真も、元々は海外の雑誌のエイプリルフール用のネタでした。
それが後に真実として、世界中に広まってしまった……。 http… at 04/02 17:41
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @kaicho_sato: 望遠では分離して見えて、広角では一つの流星に見える、というところは相当興味深いです。これまでにもあったのに、たくさん見逃していた、ということになるでしょうか。 at 04/02 17:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo 点滅して写るのは交流電源をそのまま使用している、街灯などだと思います。あと、明るさ制御、色が変化するLEDライトなどは、特別に点滅間隔を制御しているのでまた別の写り方をするはずですが、ここでは関係なさそうですね。 at 04/02 11:23
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo 車のライトは、直流でフルに点灯しているので、点滅はしないと思います。下の家並みの光は、ちょっとぶれているだけなので点滅しているかどうかまで分からないでしょうね。 at 04/02 11:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo ああ、ビデオのカウンターが、秒30コマで撮ってる、って事ですね。ただ、これは便宜的な表示と思うので、実際のシャッタースピードがどうだったかまでは分かりませんね。 at 04/02 11:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@cygnusgm @sir_manmos だんだん周波数が高くな有って、アンテナ内蔵が出来るようになってきましたね。
昔の携帯は、アンテナを伸ばしていたんだよ、ということを知らない世代も多いだろうし、そう言ったら、何それ、かっこいい、といわれそうな気が、、、 at 04/02 08:48
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @moroQma: @info_history1 必修科目の「言語文化」
選択科目の「古典探究」
では教えるはずですから、完全に消えるわけではないと思いますが、実用シフトは避けがたい流れですから、教える時間は確実に減るでしょうね
https://t.co/TGtJ4Zft… at 04/02 08:45
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@info_history1 @robanotearoom 私は、以前から古文漢文は、必須とする必要は無い、と考えて居ました。
少なくとも、将来それがどのように役立つかを考えたとき、同じ時間で他にやらなければならない事が沢山あると… https://t.co/Ea9bnkKMYV at 04/02 08:45
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo シャッター1/30は本当でしょうか。
LEDか水銀灯の点滅周期に合わせて、1つずつ写り、ちょうど長さ分が移動距離になっている様に思えますが。あと、右上の部分は、上から来て方向転換してますね。周りに輪郭が見えるのがどういう構造なのかは良くわかりませんが。 at 04/02 08:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @Ra_koyama: @gishigaku ほぼ1日たったツイにイイネがひとつもなく、ツッコミ引用RTが4件というあたり、まともな人が多いと思いたいです^^
というか、原田先生がツッコミで取り上げてくれてうれしい…とbot管理人は思ってたりするかもw at 04/02 08:33
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@TakahikoNojima OEDと同じ厚さですね。
細かな注意事項として、ちゃんと読んでるようにページをめくった跡をつけるとか、付箋をつけておくとか小細工をしておくと効果的ですよなど、、、 at 04/02 08:33
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Perfect_Insider 駒場も、私の居た頃とは様変わりし、今行っても知ってる教員も職員も居なくなってしまったけれど、ずいぶん綺麗になりましたよね。
といいつつ、コロナ前は毎年駒場祭に行ってましたが。体育館の工事とか終わりましたか? at 04/02 08:28
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
ロシアでは国会議員にも情報が伝えられていないし、国会が機能していないようだな。 https://t.co/WBaVV6pj4p at 04/02 08:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ladron_del_ciel この間、一貫して、日本を戦争の出来る国にしようとしていますね。
自民党の目指す憲法改正(改悪)は、それを目指したものは明白だし、憲法が変えられないなら無視して違憲の指示をするというのが何よりの証拠ですね。 at 04/02 08:02
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Nagapiii その先生に、判断基準をめいじしてもらわないとならないですね。
普通の大人の書く文書を採点しても、この採点基準なら、20点になるかどうか。
習字教室をやっているんじゃ無いのだから、日常使用で、なんら問題にならないレベルを×にする理由が分かりません。 at 04/02 07:58
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2022年04月01日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/tCcqTQtot8 at 04/02 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2022年04月01日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/SLQ7NmsmEt at 04/02 00:05