UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@NagatabiQ これは、絶対に必要な部分なので、理解しないとならないところですが、何か、説明文がだらだらしていますね。明治時代に書かれた本のような雰囲気。
この手のものは、すぐには理解できないとしても、何度読んでもわからな… https://t.co/IL7lAIu3sm at 06/15 22:34
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Ra_koyama グループ名は知ってても、個人名や顔はわかりませんね。別におじさんだけじゃなくて、男子学生に聞いても、あんまり関心無いようです。女子学生には質問してませんけど、そんなにみんなファンなんでしょうか。 at 06/15 22:27
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@hZUR9plFk25MKGh 実は、#木星 だけ、世間で有名になりましたが、#惑星 は、どれも、旋律が美しいものばかりですし、木星の有名なフレーズも、木星という曲の、大きく3分に分かれた構成の最後の部分なんですよね。そしてさら… https://t.co/W5I1NonXVc at 06/15 22:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ichinichinos @b0yttxI67BaZxOI 学生による教員の評価に反対する理由の一つがそこにあります。
理屈を教えるような授業は敬遠され、計算法をうまく教える教師の評価が高くなる。本質はどうでもいいので、やり方だ… https://t.co/6T2A7hrGfB at 06/15 20:06
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@i_robot_robbie 一坪3万でできるのか。100坪もある家は少ないだろうから、かなりお安くできるのか。
まてよ。これって、家自身の建築費が、普通の家よりバカ高いってことはあるんじゃないか?水が浸入しない窓枠で作ってるんだから。 at 06/15 20:04
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#木星 #ホルスト #惑星 の中の最も有名で甘美な旋律の曲。ちょっとだけ仕掛けがあるようだ。
C調にして、ミから弾き始めると、「ファ」の音だけが入っていない。民謡などは、四七抜きとか、いくつか音が自然に抜かれているものがあるが、木星は、1つだけ抜けていて、他は皆使っている。 at 06/15 19:57
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2022年06月14日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/Rwp0M7xMf2 at 06/15 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2022年06月14日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/GbCiX3pqVo at 06/15 00:05