UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@KM1514Brook みんな、自分が始めた頃は「まだ始まったばかり」って言いますが、100年以上も研究されてるんですけどね。UFO は、70年。科学が進歩してるのにこれらの現象の研究は退化しているように思えます。 at 08/15 21:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tbarakan 外国の科学者を沢山取材すると、それっぽく見えるのですが、逆に、日本人を避けたのではないかとも思います。ちゃんとした研究者にはほとんど声をかけていないようです。本気で解明するなら、まず日本の専門家に相談するべきで… https://t.co/7V0dvTR5Dv at 08/15 21:14
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@8elior こりゃまた、昔の番組を覚えていましたね。何回か出演しましたが、制作スタッフが何チームかあって、最初に結論ありきの物も結構あったんですが、真面目な回もありました。 at 08/15 21:08
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@feelgoodr 私も騙されました。この手の番組、54分に、なんとなくCMだらけになって終わるのが普通だけど、何と、59分59秒まできっちりやりましたね。こっちの方が、超常現象だw
昔だったら、エンディングを録画し損なう所でした。 at 08/15 21:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
あれ? 終わりじゃ無くて、まだ続いてたのか。
この手の番組で、54分終わりで無く、ぎりぎりまでやる番組のほうが、超常現象だ。(最後一瞬着られたのでは?) at 08/15 21:00
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
あっさり終わりましたね。
まあ、「謎が残った」ではなく
「大体は人間の頭が作り出すもの」か「偶然の現象」として終わったのは良かったかとは思いますが。
あれ? #UFO は、何だったんだろうw at 08/15 20:55
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
結局この 心理学者(超心理専攻)の、フレンチ教授の、人間の頭の中で起こってる、というのが結論で終わりのようですね。
でも、この結論、何十年も前から出てるんですけどね。私が変装して出てコメントしても、同じことは言えますからw at 08/15 20:51
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@daydreamfair16 そういう突っ込みが出来るのがNHKだけなんですよね。5年くらい前に、日テレに、ちゃんと解明しちゃってもいいですよ、って制作スタッフもいたんですが、大抵の番組は、結論は、未解明、ってとこまで台本に書いてありますから。 at 08/15 20:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ladron_del_ciel 強力レーザーは一般販売しなくなりましたが、授業で使うような小さなレーザーでも分かります。真っ暗なところで当ててみると、時々、ちらちらと埃が光を反射しますから、結構空中って埃があるんだなと。 at 08/15 20:46
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
もう残り時間少ないけど、
心霊スポットだと聞かされたグループとそうで無いグループに分けての実験のほうが面白い。
ベッドに残った熱のサーモグラフより、こっちの、「人間は思い込みやすい生き物」の実験のほうが重要だろう。 at 08/15 20:44
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
クリストファー・フレンチ 博士
思い込み、確証バイアス。都合の悪いことは忘れる。
結論は、その通りなんだけど。 at 08/15 20:41
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド 何か、この手の番組、みんなそうだけど、最後のほうになって、内容が薄くてだれてきたなぁ。頭の熱が残ったのでは、なんてことの解明を延々やってるし。
なお、番組終盤近くになると、CMの頻度が上がって、終わりがはっきりしないうちに終わる、というパターンが。 at 08/15 20:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ladron_del_ciel 普通の屋外の空気中でも結構埃はありますね。手持ちライトみたいな光なら、それでしょう。レーザー光でやるともっとはっきり見えます。空気が澄んでるはずの高原でも、埃は飛んでます。時々、小さい虫が集団で舞ってることもありますが。 at 08/15 20:35
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
こんな震動の実験なんかやらなくても、いいんじゃ無いのかな?
そもそもコインをおいている板、表の模様からしてでこぼこだし、不安定だと思うよ。 at 08/15 20:25
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @chongeman: #未科学ワールド こういうのもあるようだ。イカサマビッグフット..
https://t.co/4qQDNXlO1G at 08/15 20:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ladron_del_ciel 状況で違うけれど、水滴とか、埃とか、虫とか、いろいろありますよね。 at 08/15 20:14
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@hiroe4WD さっきコメントした人と違う人かな?
虫ですね。こういう映像はいやという程見ていますし、それが分からなかったら、カメラの専門家とは言えないでしょうね。
埃説を唱えているけれど、虫のほうが可能性が高いですね。 at 08/15 20:10
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@and_mona440 これは虫です。今までにこうした映像は、沢山撮影され、解明されていますから。 at 08/15 20:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
出ましたオーヴ
まるで生きてるように ーー そうです。生きてますよ。虫が飛んでるんだもの。 at 08/15 20:03
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
#UFO や #ビッグフット のしょぼさに比べると、#心霊現象 力が入ってるな、と思いつつ、待てよ???
それだけ多数の証言のある有名な場所なら、何故今までの映像や音声が無い? 新しい機材使う前に、今までの証拠を見るべきなのに、何故無い???? at 08/15 19:53
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@hiropon_0570 体よく番組宣伝に使われた、ってことでしょうね。
だから、ますます科学者はこういう番組に協力しなくなる。(協力して騙された、という人は何人も知ってます。) at 08/15 19:25
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@miyagawatakane 予断を持って見ると、壁のシミも人の顔に見える物ですからねぇ。 at 08/15 19:23
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@SubSugi 現地には、何十年も研究してるという人や、興味を持ってる人が沢山居るのだから、もしどこか1つでも足跡が見つかったら、沢山のビデオを仕掛けるなり、誰かが張り込むなりして、探してないとおかしいんですがね。彼ら、真面目にやってるんだろうか? at 08/15 19:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@SubSugi あと、1頭だけ、ってのも考えにくいですよね。深海の生物だと難しいけれど、陸上なら、足形の周りを長期に調べれば、何頭かいないとおかしい。どうして長期的に調べないんだろう? at 08/15 19:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@YEoLfzQqynofLTR そういう専門家に相談して、解明されちゃうと都合悪いので、声をかけないんじゃ無いか、と思います。
#UFO 映像だって、どこぞの専門機関とかに持ち込まなくても、私の所に相談に来れば、99%解明しちゃ… https://t.co/w3C4Q0GTAF at 08/15 19:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@A4r8Zfm70C68Isk 誰かが言い出すと、それに同調しないと仲間はずれにされてしまう、というような心理状態ですね。
あと、本当は鮮明に見た夢に過ぎなかったのに、何度も繰り返して話しているうちに、現実に起こったことだと、自… https://t.co/CqKoU7JR1U at 08/15 19:03
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#ビッグフット
も、外人ばかりですね。
どの項目にしても、日本人の科学者数人と、外国の現地研究者との共同チームを組んでやっていない、という時点で、信頼性は、果てしなく低いです。 at 08/15 18:56
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@inounoriyuki これ、いいですね。NHKは、ちゃんとやってくれています。「幻解超常ファイル」もよろしく。 at 08/15 18:52
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
あれ、もう #心霊現象 になっちゃうのか。
心霊現象は、「現象」であるので、再現実験は、かなり行われていますね。大部分は解明できている。
「同じことが再現できたからといって、心霊現象で無いとは言えない」という人… https://t.co/XG8SCrjcc3 at 08/15 18:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@SubSugi ちゃんとやる気があれば、私とか、まあ、大槻先生とか、日本で研究グループ作ってる人の誰かの所に相談に行くでしょうけれど、知り合いの中に、相談を受けた、って人は誰もいませんでしたから、やっぱりね、という感じです。 at 08/15 18:46
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
ビッグフットになってしまいましたか。#UFO の話しは、これで終わり?? もう無いのか、予告編の映像は何だったんだろう。
ビッグフットは、専門外なので良くわかりませんが、これも、確たる証拠が、僅かな映像や目撃例しか無いんですよね。 at 08/15 18:44
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@xTBRaYoeAN1Lvtt 世界中の洪水伝説とか、歴史的な物や、神話、伝説に興味のある人に取っては、凄く興味深い物だったと思いますが、残念ながら天文学的には、完全に否定されていますね。 at 08/15 18:41
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@korogarutodo ほとんど捏造です。外人の言葉の翻訳はでたらめだらけ。直接アメリカ等で本人に聞いたりしましたが、私はそんなことは言っていない、という人が大部分。アメリカで取材して日本に持ってくれば、当時は、でたらめ翻訳し… https://t.co/NcoQfFvPA0 at 08/15 18:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@SubSugi #未科学ワールド
私の書き込み見ると分かりますが、もう、50年も前から研究されていて、何もはっきりしたことが分かって折らず、宇宙人のものだっていう証拠もなんら見つかっていません、「霊の仕業」と書き換えても成り立つ、単なる想像の世界ですね。
科学的じゃ無い。 at 08/15 18:33
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
摘出されたのが、酸化鉄とカルシウム、ということは、何かの拍子に釘かなんか刺さって、そのまましばらく置いておいた、ってことでしょう?何か不思議とは思えないけど。
傷つけずに入れるのが不可能って、何十年も経ったら、大抵傷跡なんか無くなるよ。 at 08/15 18:30
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@xTBRaYoeAN1Lvtt 学生の頃読んでえらく感動しましたが、よくよく調べると矛盾だらけだということで。 at 08/15 18:29
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
何か、科学機関でいろいろ調べてもらっている、というけれど、どうやって探したのか、誰がガイドしたのか、的外れというしかない。外国でやっているのは、日本の放送だと、でたらめに解釈翻訳しても、足がつきにくいため、というのが、今までのこうした番組の常套手段です。 at 08/15 18:26
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
書き込みした人に、みんな「イイネ」をつけていますが、メモ代わりですので、内容の是非に関するものではありません。 at 08/15 18:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
今、49年前、という人が出ていますが、そのひと、今まで何してたんでしょう?ずっと研究続けられていたのに。 at 08/15 18:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
矢追純一流に番組が作ってあるとすれば、外国人は、詳細も目的も伝えられず、良くわからないというコメントをし、翻訳も、言語の音声を出さずに、都合良く翻訳することで、番組を作る。
私は、こうしたこと(半分ねつ造)が行われていたことを現地で複数確認しています。 at 08/15 18:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
300MHzに反応したというけれど、周囲の物と対照実験していない時点で、科学者失格。 at 08/15 18:15
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
繰り返しますが、宇宙人に会って何かを埋め込まれた、さらには、宇宙人の子供を産んだ、私は宇宙人の子供だ、と主張する人は50年前からいましたが、主張に科学のメスが入り始めると、所在が分からなくなり、50年経った今は、もう何も証拠は残っていません。 at 08/15 18:13
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
宇宙人に何かを埋め込まれた、という物を
「初めて科学的に解明」
ではなく、これは、1970年代から研究されています。
そして、ほとんどの物は、本人の思い込みで、それを周りの人が増幅して思い込みを信念に変えてしまう、という悪循環に陥らせてきました。 at 08/15 18:11
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#未科学ワールド
#未科学 という用語は、我々研究者の間では、1980年代には使われていて、この番組が初めて用いた物ではありません。
そして、いまだ解明されない、ではなく、
大部分は科学的に解明されています。
番組の前提条件が違… https://t.co/BH7WVr0q5b at 08/15 18:09
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
塩麦茶
汗だらだらで、きっとこの間と同じように水ばかり飲んでいたら、塩分不足になると思い、麦茶に、少しの塩を入れて飲んでいる。
一口目は、予想通り、なんだこりゃ、って感じだったけど、二口目から旨く感じて来たw
騙されたと思って皆さんもどうぞw at 08/15 13:28
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
湿度が高いもんだから、すぐに汗をかく。30分部屋の外で作業して、30分冷房の効いた部屋で休憩して、っていうのを何度も続けてるけど、体にはあまり良くなさそうな気もする。
昼寝するかw at 08/15 12:27
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ULwXmVWWibB2LrZ みゆきさんて、明確に戦争反対とか、そういうことを主張するので無く、いろいろな世界的な出来事に対して、深く読めば読むほど考えさせられるような曲を作るんですよね。こういう歌詞のかける人って、ほとんどいないんじゃ無いかと。 at 08/15 12:23
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @UFOjikenbo: カラパイアで紹介されてた昔のUFO記事を眺めてる。いろいろあったね。ほとんどインチキや思い込みだけど。そういえば最近TOCANA見ていないせいか、スコット・ウェアリングネタを見ないな。まだ扱ってるの?
https://t.co/e0g4es93gD at 08/15 11:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @hiropon_hp2: ブログ更新。ひまわり8号からの画像の見え方がウェブサイトによって異なる件について。観測波長によって雲の写り方(特に下層雲)が違うので注意が必要です。
https://t.co/do6dcpptiF at 08/15 11:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @debunkerjp: https://t.co/CsfgT0FWu6
終戦の日の特集「太平洋戦争とUFO」
ビデオの滑舌がなんとなく悪いのは歯の矯正中だからです・・・ at 08/15 11:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@shizuka112 ルチルって、こういう石だったのですか。
みゆきファンにしか分からない会話w
「おはよう」という歌詞で、怖い曲が書ける人も、他にいないでしょうし。 at 08/15 11:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ladron_del_ciel おお、私の書いてることに近いですね。教育は政権から独立させるべきですね。 at 08/15 11:15
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kafukanoochan この人がどういう経緯でこんなことを書いたのか分かりませんが、大学の先生が○にしたくなる答案、ってのは何なんでしょうね。「数学的にあってれば○になると思うのは二流」なら、一流は、大学の先生の気持ちを忖度… https://t.co/JtFXoOaH8i at 08/15 11:14
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Nagapiii 学問的に正しくなかったら解けないはずなのに、天秤にかけることを間違ってますね。
これが、受験指導として当たり前、というのなら、その人は、教師としての根本的素養が無いというか、物を教える人として、間違ってますね。 at 08/15 11:10
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
「君が代」の英訳どうなってんのかと思って調べたら、これは酷い。
大先生の訳だそうだが、全く意味が違うじゃないか。テストで採点したら0点だ。
https://t.co/kuymplUray
それに、世界の国を見ると、みんな、戦争の… https://t.co/UBqc5K6ywj at 08/15 11:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
外国の人から見たら、この式典は極めて奇妙に写るだろう。
国家は、「日本は天皇の国として永遠に」という意味なのに、戦争を無くす積極的な活動無くして、平和だの何だのと空虚な演説をして、霊を弔うなんて、奇妙な式典だろう。 at 08/15 10:59
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
国歌なるものは、演奏しなくて良い。
歌詞の意味を考えると、どうして「君が代」という曲が国歌として制定されているのか分からない。 at 08/15 10:55
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@LENTHuExvkEpcn7 昔は堅苦しい勉強番組、たまに幼児番組、という感じでしたが、この10年か15年の間に、凄く楽しい作りになっているし、実の所、子供向け番組のほうが、めいっぱいコンピュータ技術を駆使した番組になっていて… https://t.co/jDCmYrRfvT at 08/15 08:56
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@macht0412 私は、数台のテレビを並べて見てますし、緊急時にはザッピングして、どの局がやってるかチェックしますが、例外的に民放が早く出すことも無いとは言えませんけど、やはり、早い対応はNHKです。逆に「テレ東がアニメ中断したら、本当の重大事だ」なんて話しもw at 08/15 08:35
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@macht0412 あと、緊急時の放送とかは、NHKが一番早くて詳しいです。民放は、スポンサーとの契約で、重大な事態が起こったとき、どのくらいでテロップを流すとか、番組中断するとか決まってるので、遅れがちですが、NHKは、番組す… https://t.co/lYtViuB71N at 08/15 08:31
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
今日はゴミ出しの日なので、仕事休みなんだけど、朝から起きてる。お盆だろうが、祝日だろうが、台風だろうが、ゴミ回収に回ってくれている清掃の人達には感謝しか無い。
(ただし、そのために、収入の1割になる都区民税が使われているのだろう。住民税は結構負担になってる。) at 08/15 08:12
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@macht0412 報道にある程度の偏向がある事は、どこでも同じですし、NHKは、基本は「国営放送」のような物だから、政府の都合の良いような報道をしているんだ、という前提を頭に置いた上で見て、他の報道などとも比較するような見方を… https://t.co/SKUUWQqtyI at 08/15 08:04
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@LENTHuExvkEpcn7 あと、人によっては、教育テレビのために、というのもあると思います。子供の教育には役立つと思いますが、こういう番組に金出すスポンサーはほとんど無いでしょう。逆に子育て世代はもっと積極的に活用すべきと… https://t.co/Vs5ZpGr3bK at 08/15 07:42
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
続)私はそういうレベルの低い物、むしろ害悪のようなものは、見ないことにしているから、よく知らないので、何か役立つ情報も流しているのだよ、ということを知っている人がいたら、修正してほしい。 at 08/15 07:40
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
NHKも番組は玉石混淆だから、いい番組、良くない番組を見分ける能力が必要。
それもやらずに、情報はネットで十分と言っている人は、玉石混交のなかから、良い情報、正しい情報を見分ける能力があるのか考え直す必要があると思う。
聞けばガー… https://t.co/e5NPAl79NS at 08/15 07:38
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
今、NHKBS 魔改造の夜 を見て、技術者達のすごさに驚いているが、ふと思ったが #NHK党 の人とか、NHK の、教養、ドキュメンタリー、科学、教育、といった番組を見てないんじゃ無いかと思う。質の高い番組を多数作ることが出来るの… https://t.co/hhHxQhTPRK at 08/15 00:06
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2022年08月14日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/sl9jDj75Ix at 08/15 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2022年08月14日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/fBrzWzQGFL at 08/15 00:05