UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @oira2200: @tani6s 40年前の物理学科生は、、、、観測問題について先生に質問することさえいけない暗黙のルール?タプー!もあったような気がします。。。。
で、私は修士から就職よい工学研究科ヘ逃げました。
残念。すまぬ。 at 01/05 22:43
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @tani6s: 量子力学の観測問題は、やりづらい(若手が「研究したい」と言うと、シニアに「やめとけ」と言われる、あるいはアカデミック進路が困難になる)時代はあったでしょうね。 at 01/05 22:42
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
カップ麺なので、目をつぶっても、口をカップに着ければ食べられることが判明!
(そこまでして食いたいかw) at 01/05 18:50
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
息を止めても鼻に抜ける刺激!
湯気で目が痛いのだが、さすがに、目をつぶっては食えないよね。
唐辛子の激辛とは違う辛さ! at 01/05 18:47
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
強烈なワサビ。息をしながら食べたら、むせかえって呼吸困難になったので、息を止めて食うw https://t.co/RaObkGG7Kh at 01/05 18:43
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tobimono2 ご紹介の文献、研究者もきちんと分析しているようですね。このあと、ゆっくり読ませていただきます。(ロシア語はわかりませんが、とりあえず、自動翻訳で) at 01/05 17:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tobimono2 こんな現象を見たら、大抵の人が「UFOだ」と思うはずなのに、学者たちは、「頭がおかしいか、嘘つきかだろう」と扱っていました。この2つを結び付けて考えている人はほとんどいないようですが、非常に有意義な研究のはずなのに評価が低いのが残念です。 at 01/05 17:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tobimono2 していましたが、まじめな研究者はほとんどいませんでした。「光る」ほうのUFO現象の多くのものがこの球電現象であろうと思いますが、実験的に試したのは、日本では大槻先生だけで、多くの科学者はUFOと聞いただけで拒絶反応を示していました。 at 01/05 17:47
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tobimono2 色々ご紹介ありがとうございます。
今の大学名から、写大だとわかるということは、この道に詳しい方ですねw
球電現象の研究者は何故かロシアの学者が多いですね。日本では、昔からほとんど扱われていなくて、UFOマニア… https://t.co/qDengHz1yj at 01/05 17:46
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tobimono2 #UFO #球電
詳細なデータを教えていただきたいのですが、(一般公開がまずければDMでも)お願いできますでしょうか。
球電現象については、早稲田の大槻教授の実験や、各地から寄せられたものがあり、私も球電の… https://t.co/Lu42MwPXAD at 01/05 15:32
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
岸田総理
なんて中身の無い人だろう。
30年間できなかった給料を上げるとか(具体策なし)
少子化対策とか、今までやろうとしてできなかったことをやるという割には言葉が伝わってこない、はったり挨拶ばかりだ。 at 01/05 07:06
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年01月04日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/SIUWbK5t5R at 01/05 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年01月04日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/WtLY8QADaz at 01/05 00:04