UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年02月26日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/LeZR4H0p2I at 02/27 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年02月26日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/vr4xGTj3VE at 02/27 00:04
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年02月26日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/LeZR4H0p2I at 02/27 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年02月26日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/vr4xGTj3VE at 02/27 00:04
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kamo_hiroyasu なんで世の中の人は、信長は実はこうであった、とかいうことばかりに興味を持ち、科学的発見のための努力と紆余曲折について興味を持つ人が少ないのか、疑問ですよね。後者の方が人間の生活にはるかに大きな影響を残… https://t.co/DkNNeLh4CG at 02/26 12:03
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kamo_hiroyasu 当時の天文学で使用していた機器と、計算機も無い時代の計算で未発見の星を発見するのに、どのような努力が必要であったかとか、そういう事抜きに結果だけ見て満足してしまうようなことになりかねませんから、科学発… https://t.co/Ws7kFAYqTR at 02/26 12:01
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年02月25日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/MW1W8Ibs8K at 02/26 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年02月25日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/jVRSfitqOa at 02/26 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tsumura_isas6 @japanfossil 教えていただきたいのですが、イトカワでL-Dがほぼ同じであったとして、他の小惑星でもそう言えるのか、まだサンプルが少ないような気がするのですが、その辺はどうなのでしょう。大部… https://t.co/0YchWEo8Sv at 02/25 12:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tam_ps23 @oomori_denkyu 書き忘れたけど、通常の出張でグリーン料金は出ないはずだから、出張でグリーン券など、多額の出費を認めるような、お大臣しか使わないのではないだろうか。 at 02/25 11:40
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tam_ps23 @oomori_denkyu 出張旅費は出ないでしょうから、どういう人が使うんでしょうね?顧客の分析をした根拠があれば見たい。 at 02/25 11:35
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
冥王星が惑星と書いてある本は捨てるべきとか、その辺の判断は、科学の発達の歴史をどれくらい取り入れるべきかによって、慎重に判断しないとならないことです。自分で考える力を養うには科学の発展について考えるべきですね(専門家にゆだねるべき) at 02/25 11:33
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
概ねは賛成だけど、専門書籍の分類、処分の方法などは、かなり素人考えのようだから専門家と相談したほうがいいですね。
>赤木かん子「学校図書館ビフォーアフター」が凄い 「1980年代からほとんど変わっていない」大問題 | 東洋経済e… https://t.co/ameU1wHBa1 at 02/25 11:30
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kokodanecom しかも議員年金という特別なものが付くので、一般国民の苦しみを考えない。 at 02/25 11:23
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
ロシアの大使は、本当に自衛戦争というプーチンの話に騙されるほど頭が悪いのか、プーチン支持しないと身の上が危ないので、こういう行動をしているのか。
>ウクライナ外相が安保理で黙とう呼びかけ、ロシア大使はペンで机やマイクたたく :… https://t.co/BfP97xJRTq at 02/25 11:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@J_kaliy 1990年代から、そういう傾向が顕著になっていると思います。「考えを否定する、疑問を持つ」ことと「人格を否定すること」が違うということが教えられてないのかと。
飲みに行って、論争しても、人格までは否定しない、ということができなくなってるんでしょうね。 at 02/25 08:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年02月24日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/bAHYItYugy at 02/25 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kamo_hiroyasu @Mt_Hyotan ロシアやウクライナでニュースになってくれて、大衆に伝わるといいんですが。
ロシア人の大半は、ロシアの防衛のための戦争であるという偽情報を信じ込まされているようなので、世界のほかの… https://t.co/uTwEugAjq2 at 02/24 13:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
続)それで思ったのだが、「人間は生まれながらに原罪を持っている。天国に行くためには、、、」というの、ずるいよね。「あなたには悪霊が憑いている。お祓いをするからお布施を」と言ってくるインチキ霊媒師と同じ構造なんじゃないだろうか。
人生が0から始まるのではなく、ー から始まるのは変だ at 02/24 13:43
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
続)布教に子供使うのは、ずるいんじゃないか?ひとしきり話が終わったところで、親と思しき人が寄ってきて、パンフを読みませんかと言って配ろうとしていたが、断ったけど、宗教二世はかわいそうだなと思った。たとえキリスト教でも。(続 at 02/24 13:41
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
昨日、休日で天気よかったので知人と公園で宴会をやっていたのだが、5歳くらいの女の子が寄ってきて、ちょっと時間いいですかと言って、キリスト教の布教を始めた。子供なので、話している言葉は暗記したことの棒読み。きっと意味を理解せずに話しているんだろうなと思って何も言わなかったが、(続 at 02/24 13:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Mt_Hyotan 英語で書いたら余計反発買うから、ロシア語で書いた方がいいのでは? 英語で書くくらいなら、外国語は書かずに全部日本語で書いてもいいかとは思いますが。 at 02/24 12:06
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tkawai18_tkawai 難しい因数分解はできるのに、 x^2+x を
x(x+1) とするのができない(うっかり忘れ?)という学生は多いですね。なぜか、因数分解は、
( )( ) 形式でないとならない、という思… https://t.co/j2T1OwqlKR at 02/24 12:03
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Ha_M42 聞いてくる学生はむしろ意識高い(こういう使い方こそ正しい言葉の使い方ですよね)学生ですね。 at 02/23 23:44
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo @crf1995 今、教えている学生たち、一年のうちから、AEなんかを使って画像加工をしているけれど、先日、天文研究会の学生と話をして、スターウオーズの最初の頃はCGなんか使えなかったので、様々な工夫がされ… https://t.co/mghjc3qz5L at 02/23 23:42
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @UFOjikenbo: @UFOprofessor @crf1995 ネタ元はこのショート動画ですね。他にも宇宙戦艦みたいのが建物に突っ込むのとかいろいろあります。
https://t.co/32dEmEp85q at 02/23 23:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @ofumi0412: これは行きたい…!
そしてみゆきさんの新しいお写真素敵ですよね✨ナチュラルな感じ
お衣装が個人的に凄く好みで春はこんなファッションしてみたい(似ないのは分かってる)とか思っちゃう。
御胸元の植物は何と何なのだろう。焼き菓子のスノーボールにも見え… at 02/23 23:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kamomekamome223 今、三日月の月のそばに、木星と金星が居ますね。写真撮るには絶好のアングルかと。 at 02/23 23:38
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Ha_M42 土曜に渋谷に行けばいいんですねw ユリウス日って、一般の人が知らないのは当然として、天文好きにも解説しないと。最近の天文部の学生は、天文年鑑すら見ないからなぁ。 at 02/23 23:37
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@J_kaliy 今私は、常勤を退職しちゃったけれど、現役時代は、大学学生部長をしていたのですが、私たちが学生の頃のように学生が教授会に要求を突き付けて交渉、なんてことはなくなり、むしろこちらから、もっと学生組織の活動を活発化して… https://t.co/m7uuz8lEnM at 02/23 23:34
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@J_kaliy オルグって単語(組織へ勧誘するという意味ですよね)、現在の学生にとっては死語のようです。(1990年代くらいから)おそらく、アジ演説という用語も。
学生たちにとっては、社会思想的なものを考えるのは「ダサい」ことになって久しいような。 at 02/23 23:31
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@crf1995 @gendaibushi ドレイクの方程式の生命発生の確率や進化の確率部分は修正しないとならないし、最近の生命科学の進歩でいろいろな確率を考えることができるけれど、一番重要でかつ不確定な数値「文明の存続年数」に関… https://t.co/xNorMFIQiy at 02/23 21:40
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@crf1995 続)嫌になりますね。
装置があったとして、かなり高価な装置を、距離もわからないのに月面のUFOと考えているど素人が操作している、というのも変です。
UFOを呼べるという人は何人もいますが、皆カメラの初歩理論も… https://t.co/XBWySjND62 at 02/23 21:37
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@crf1995 #UFO
この映像は、何か変ですね。そこにUFOがいることを知らない限り、月の一部分に迫っていくのはおかしい。ズームの倍率も、不連続にズームアップしているのも、これだけの性能のレンズがあるのかどうかも疑問。… https://t.co/1GuXfm2USf at 02/23 21:33
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @yama_san_desuyo: さっき上げた18:24:26頃の流れ星の別カメラ映像。右に月と木星と金星。川崎から南西方向。 https://t.co/EA5pmsIpC1 at 02/23 21:23
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Mt_Hyotan この人は、農学をやるのに、生命工学も有機化学も必要ないと考えているのでしょうか。 at 02/23 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@L_H_G 当時のファミコン関連の仕事をしていましたが、ハードの仕様上、こんなにすごいことができると感心するならともかく、ハードの制約を何とかしろよ、ってのはひどいですね。何とかしたら、自動車で月まで行けるだろう、ってくらいの話ですね。 at 02/23 21:15
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@mizu_you_kan @amiami114114 やることが30年遅いですね。先手先手という総理の言葉が全く空虚に聞こえるのは当然だ。 at 02/23 11:56
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tkawai18_tkawai @amiami114114 保険や都区民税は?電気代などは? 何か費目がよくわからない。
あと、家賃の安いところは無いのだろうか? at 02/23 11:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @2019302dw: 三日月と木星と金星
月って1日でこんな動くのか https://t.co/OxZSeUVzTv at 02/23 11:28
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Kickaha1 さらに、この図は、まだ誤解があって、これより酷い。何故かというと、網塗り部分の面積は、世帯数に比例していない。年収区切りが途中から大きくなっているせいで、高さ的に表すと、上の方の面積は実際の5−10倍くらいの面… https://t.co/LBinuy7lsC at 02/23 09:45
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Kickaha1 「平均値」のマジックですね。実際には、少数の富裕層が平均を上げているので、3分の2以上の世帯は平均以下だし、貯蓄0世帯が3分の1あるので、単純平均からの試算にはほとんど意味が無いでしょう。
議員の多くは上のそう… https://t.co/KwRROPDx6f at 02/22 23:33
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @yama_san_desuyo: 2023/02/22 05:11:12頃、川崎から西の高い空に向けたカメラに映った流れ星。天頂付近から北西に向かって流れた。 https://t.co/AxeT1XwVFL at 02/22 21:36
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @Taizo1959: 今日の11:41:50のISS太陽面通過です。
太陽の高度が低いためISSまでの距離が600kmと遠いため小さいですが、その分ちょっとゆっくりです。
#ISS #きぼうを見よう #ISS太陽面通過 https://t.co/aisDEXbAjT at 02/22 21:36
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @VcNNBNWCpLX950R: #映画妖精ゴラス
もし巨大隕石が地球に落ちてきたらこの映画では水爆で地球の起動を変えてゴラスから回避させる設定だった https://t.co/LVk3SGSgeR at 02/22 21:34
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @PBigdump: RoboTech 回路屋編
第1話 ドキドキ!初めてのRoboTech!!
第2話 初めてのロボコン!
第3話 初めての配線!?
第4話 ワクワク!電子工作!?
第5話 ハンダの乗らない基板
第6話 何故か動かない回路
第7話 疲弊
第8話 絶望… at 02/22 21:32
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @sorauta_jp: 今日は細〜いお月さまと宵の明星が並んでとても美しい夕空ですね。
そしてその上には木星まで。
今日の名古屋の月木金。
そしてお月さまと宵の明星の拡大です。
少し薄雲が出てきましたが名古屋のお天気は最高でした。 https://t.co/EuAc5Z… at 02/22 18:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
経済に詳しい人に教えてほしいんだけど、
物価がどんどん上がっていくのに、賃上げは、なかなか困難、ってことは、その分のお金は一体どこに消えちゃってるのでしょうか?
日本経済が世界的に弱くなり、仕入れ原価が上がってしまっているので、どうしようもないのだ、ということだけでしょうか? at 02/22 18:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
老後の資金が、個人的に2000万円以上の貯蓄が無いとならない、ということが叫ばれているけれど、これって、どう考えてもおかしいよね。制度設計の間違いがあるのか、改革が行われていないのか、結局のところ、政府の政策の間違い、責任放棄だと思うのだが。 at 02/22 18:46
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
国民年金 と
国民健康保険
の書類その他が、紛らわしくて、いつまでたっても、これは、任意の年金なのか、強制の健康保険なのか、区別がつかないでいるけど、私だけ?
届く郵便の書面を隅々まで見て確認しないとわからない。(サラリーマンにはわからないだろうけど) at 02/22 10:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @hosihosinosora: こんな精細に望遠ズームできるカメラ実在するんなら欲しい() at 02/20 07:41
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年02月19日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/tJap0aKUBv at 02/20 00:04
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#クラシック音楽館
なんと、本人にRTされたw さすが情報に強い。
(放送直後だからエゴサーチしたのか)
でも東大生のクラシック系音楽好きの比率は相変わらず高いようだ。東大在籍時には、クラシックの話をする相手はいくらでもいたのに、卒業してからほとんどいなくて寂しい。 at 02/19 22:59
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @ofumi0412: お店でスカパー流してるので
中島みゆき上映会みたいになってます https://t.co/saW953txyu at 02/19 22:08
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @ofumi0412: こないだお店で流していただきました
4/23のライブのCMです❗️
さっきアップしたのですがちょっと修正したくて再ツイートです。
イイネくれた皆さんスミマセンでした💦
♪『ヘッドライト・テールライト』 https://t.co/dvQpUiU… at 02/19 22:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ofumi0412 赤羽橋無くなったの残念ですね。
ほかに似たような場所が無いか探しているのだけれど、ドラムが使えて、酒も飲める場所って、そうそうないんですよね。蒲田でよければ紹介できるとは思いますが、生ピアノが使える会場はほとんどなくて。 at 02/19 22:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#クラシック音楽館
3月5日の、クラシック音楽と現代アートの融合みたいなの、面白そうだよね。
落合陽一も、こういうことに出るようになったか。まあ、コンピュータ系の人はみんな知ってる天才だから、いろんなことができるのだろう。(あまりに天才鬼才なので好き嫌いが分かれるけど) at 02/19 22:02
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#クラシック音楽館
あらかじめ書きたくなったんで書いちゃうと、新世界より、の一楽章だけ抜き出しての演奏とかは
「「新世界より」より」と書かなきゃならないんだろうか。 at 02/19 20:24
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#クラシック音楽館
失礼ながら、ラフマニノフのこの部分、「エンヤコラヨッコイサ」みたいな力んでる感じに聞こえてしまうんだけど、この部分を軽くやっちゃうと面白くないだろうし、悩ましいところ。 at 02/19 20:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
教育の無償化は、日本の低迷した科学技術の復興に必要なこと。
ただ、懸念があるのは、公費で経営、給与を賄うのだから、といって政治権力が教育に縛りを入れること
公平な教育ではなく、現在の権力者に都合の良い教育を強制されることだ。教育の… https://t.co/XLJdkTqB4T at 02/19 08:10
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@zakures_hobby まあ、そういうことが起こるとは考えにくいですが、仮に宇宙人の兆候が認められたら、AAAIの規則に準拠する限り、世界中の首脳が集まり、国連で対応を決めるまで、何もしてはいけないことになっているはずですけど、科学者じゃない政治家は知らないだろうな。 at 02/19 07:50
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @cozy0930: 最も訴えたいことが「家系図」なんて輩は去ってよし❗
岸信千世氏、ホームページ掲載の家系図を削除 SNS上で批判相次ぐ:朝日新聞デジタル https://t.co/EmA6cn7Ey9 at 02/18 15:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@dr_vegepamyu 人に試練を与えている時点でひねくれ者なので、踏んづけて良いと思います。 at 02/18 15:38
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@zakures_hobby 宇宙人に反撃されたらどうするのかという質問でも出たのかな?
その気があるなら、やられる前に戦闘機消してるだろう。 at 02/18 15:33
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ofumi0412 @myk_off 久しぶりに探していて懐かしい写真見つけたのだけど、今も、他で活動している方いますか(数人は、いまも、CJその他の場所でお会いしますが)
ちなみに私は、集合写真左上にいますね。 at 02/18 14:01
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@amiami114114 小中学校の先生には、自分より才能のある生徒をつぶそうとしているのではないかと思われるような指導もしていると疑われますし。
賢い子が、上級の学年であれば正しい方法を使っても、「学年相応で見ると間違い」という採点をしている場合は沢山ありますし。 at 02/18 13:52
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@amiami114114 >学校の先生たちは好き嫌いだけで評価はつけませんよ
<
と書いてあるのが、疑わしいですね。
どのくらいの先生がどんなことをしているのかを測る手段が無いので、確実なことは言えませんが、態度も悪くなく、試験… https://t.co/SzdJD5SIMt at 02/18 13:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@matomame3 @oomori_denkyu 自分さえ儲かればいい、って人たちが計画を進めているんでしょうね。
政治家含めこういう体質を変えなければ地球は破壊される。
https://t.co/yz9m8OK4cL at 02/18 13:45
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@J_kaliy 失敗を積み重ねなければ、一発で成功は無い。
安全性を考慮し、途中で中止する仕組みが働いたことは大いなる成功とみていいのではないだろうか。 at 02/18 13:42
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@mori_arch_econo 環境もエネルギーも、どうでもよくて、新しい物を作れば、自分がもうかって名声が得られる、ということしか考えていないんでしょうね。 at 02/18 13:38
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ichinichinos 全然関係ない話ですが。
勉強を始める前に、まず、掃除をしようと思い立ち、一日掃除していて勉強できなかった、という経験を持つ人は、相当多数いると思います。
私もそうですが。
なので、
散らかっていて… https://t.co/YYWXliAzzI at 02/18 13:29
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ichinichinos 明確に分数です。
解析学の初歩でそのことを習いますし、それ以降も分数として扱わなければ成り立たないことがたくさん出てきます。
高校の先生で、そうではないといっている人がいたら、大学の数学をちゃんと勉強していなかったのではないかと思われます。 at 02/18 13:24
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
暇なときは、
Quora ( https://t.co/LrIH6QCFVX )を読もう。
Youtube で時間をつぶすのに比べると、1億倍楽しみながら勉強できる。
正直、読んでて楽しい。
しかも、経験的には、情報は相当の専門家… https://t.co/Ph4wlqVOni at 02/18 13:15