2018年06月20日

スマホでゲームのように面白く勉強できるものを作らないと、人類的損失なのでは

電車でスマホをいじってる人のかなりの人がゲームをやっているが、それを科学知識や教養を深めるものに使えないだろうか。
単なる雑学を知るものではなく、本当に勉強すると得点が稼げるようになるもの。
そして、わからなければ人と教えあい、互いに得点を高められるようにする。
他人の知らないことを知っていると得点は上がるが、それを他の人にわからせることでより得点が上がる。教える快感が味わえる。

ゲーム的なこのようなもののほかに、SNS的にも、皆で知らないことを教えあい、考えあえるような場を作れないか。
こういう、知識集合を作り上げていくものを実現できれば、人々の教養を高めより良い暮らしができるようにもなる。

今いる世界がよりよくなり、争いも減り、非科学信仰も、宗教も必要なくなり、対立も激減する。

人類の未来のためによいことではないだろうか。
というより、人類がこの先存続するためにはそのような進歩を続けなければならないはずである。(理由は別の機会に述べる)

今スマホを使って、エネルギーの無駄遣い(人間的)をしている人がいかに多いかを見るにつけ、より良い方向へ向かわせることができないか考える次第である。

こういう、知識獲得ゲームをつくり、
知識集積SNSを作ることで、人類の未来への展望を開くようなことを考える人、私にそれを行うことができるような、時間や金の援助をしてもらえないだろうかと思う次第である。
posted by UFO教授 at 21:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: