UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @sir_manmos: @UFOprofessor 衝の木星は特に明るいし、またたか無いからUFO扱いされますよね。 at 01/05 22:46
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@sir_manmos 見える時は毎日見えてるから、なんかの星だとわかるはずなんですが、番組では「晴れてれば100%見えるUFO」なんて、言ってましたね。この手の人にとっては、あらゆる星がUFOだ。 at 01/05 22:39
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@hZUR9plFk25MKGh 赤いポインタはIBMの特徴ですね。今はあまり使っていませんが、ちょっと慣れるとすごく使いやすいんですよね。(他にも各種使ってますが) at 01/05 22:36
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@5451Sm070277 局のプロカメラマンとかは絶対気づいたはずでしょうけど、ディレクターとかが、そんなの構わないから番組にしてしまえと言ったんでしょうね、きっと。 at 01/05 22:06
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
停電時の備えとして買った暗くなると点くソーラー照明が、コースターにぴったりだったので使ってみたら予想以上に綺麗すぎて驚き。 https://t.co/GAhUzdYbrR at 01/05 21:42
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
寺門さんが、決定打を打ってくれたが、撮影された季節に、木星や土星が見えていたのは、ちょっと天体に興味があれば知っているのは当然。
情けない人たちが多い。 at 01/05 20:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
星だよ。
誰かが後ろで、絶対星じゃないとか言ってたけど、星に決まってる。撮影状況を見ても、シリウスとか、惑星とかだろう。さらに、「カメラで撮ると大きくなる」って言ってるけど、それこそ、ピンボケの証拠。 at 01/05 20:43
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#なんだこれミステリー
新潟県糸魚川市の発光体 不規則に動いて大きくなったり小さくなったりしてると言ってるが、単なる手振れとピンボケだってことすらわからない人たちが番組作ってるのか、確信犯的にでたらめを言ってるのか。 at 01/05 20:30
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Nagapiii プロフを信じるなら日本の大学で数学の修士をとり現在はアメリカの大学准教授とのことですが、正直、これだけ狂った日本語を書く人は珍しいですね。確信犯的に奇妙な日本語を使う修行でもしたんでしょうかね? at 01/05 20:14
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@TakahikoNojima 10分くらい前までに気が付けば、ですね。
そもそも、説明始まったころに遅れて入ってきたとかの場合は、もう、どうしようもないですけど、こればかりはしょうがないですね。 at 01/05 15:34
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@i_robot_robbie 能力はあるのに、周りからは、話の出来ないトロい奴と思われるような人もいますね。そういう場合も、院の間に、自分の能力を評価してくれる相手を見つけることもありますし、指導教員も学部生とは違った扱いをして… https://t.co/wkVQwhr3gD at 01/05 15:32
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@amiami114114 私もそれは気になりますね。自分では、ら抜き言葉は極力使わないのですが、教授会メンバーの多くが、ら抜き言葉を使用するに至って、もう仕方ないかと思いました。ら抜きによって、尊敬語と可能とを区別できるから都合… https://t.co/Gmq0UqnfgZ at 01/05 15:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@TakahikoNojima 30分までの遅刻が認められる、とかであれば、試験開始前に、急ぎ生協に行って買ってくる、という手もありかと。今時3000円程度のはずなので何とかなると思いますが。 at 01/05 15:09
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@i_robot_robbie 4年卒で就職したいという強い希望があって見通しがあればともかく、そうでなければ、院進して、じっくりと自分のやりたいことを考えて、まとめるような訓練をするのは有効と思います。ご時世から言っても、修士出… https://t.co/IFndIEapA8 at 01/05 15:06
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Nagapiii ほとんど無関係だと思いますね。
小学校低学年でマークシートのテストって、めったに無いでしょう。
一生懸命考えてもわからないときや、時間の足りないときには、何かつけておく、というのは、当然だけれど、最初から適当… https://t.co/HerP8nWwfl at 01/05 14:58
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @popeetheclown: 「理科系の作文技術」。有名。「理科系」と銘打っているが、レポート、論文、報告書、申請書など「誰に、何を伝えるのか」が明確な文章の書き方を解説している。いわゆる理系・文系関係なく役に立つ。40年前の本なので、文体は古さが否めない。高校生なら多… at 01/05 11:44
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @popeetheclown: 「ロジカル・シンキング」。論文やレポートに限らず、すべてのコミュニケーションで重要な「話の重複や漏れ、ずれをなくす」と「話の飛びをなくす」に注目し、その技術を紹介している。学生大好き「マッキンゼー」ブランドの本なので、勧めやすい点も○。
h… at 01/05 11:34
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @sakashima2: そういう自分が特殊な(良い)環境にいることを知らない人が「私は弱者の味方です」なんていうのはちゃんちゃらおかしいし、信用できないですね。
そういうことを言う人に限って「じゃあ引っ越して都市部に住んだらいいじゃないか」なんてことを言いますが、単純な… at 01/05 11:31
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @mmtcc0731: 物理学に気をつけなさい。それはいつか数学になるから。
化学に気をつけなさい。それはいつか数学になるから。
生物学に気をつけなさい。それはいつか数学になるから。
英語には気をつけなくていい。それはいつまで経っても数学にはならないから。 at 01/05 11:30
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @geina100: 日本では博士号を「足の裏の米粒」と呼ぶそうですね。
でも欧州(世界)だと「一生分の米俵」くらいの価値があるので、グローバルで活躍するつもりのある方は、博士号の取得を強く強く強くオススメします。 at 01/05 11:30
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Nagapiii 続)似たような問題の設問内容や順序を変えたものを何問か作り、正答の相関分析などをしてみたら、その子が、本当に理解している(読解、計算ができている)のか、何も考えていないのかが、わかりそうな。
教育学部、って、こういう研究はしていないんでしょうかね? at 01/05 11:29
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Nagapiii こういう問題では、出てきた数値を足せば正解となる場合が多い、というのは、子供たちに、適当にやっても答えが当たる場合が結構ある、と思わせてしまう点で、困りものですね。(続 at 01/05 11:28
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kamo_hiroyasu 対面0は、ちょっと残念な気分になりつつも全員オンラインなら、そのほうがやりやすいですよね。 at 01/05 11:25
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@irobutsu 私は、今日が金曜日のような感覚になってます。5日に予定していた新年会を繰り上げて、昨日4日にやったのでw at 01/05 11:23
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@TakahikoNojima 私が学生の時、プログラム電卓というものが発売されて、プログラムのコメントの形式で公式を入力して、、、、 at 01/05 11:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @TakahikoNojima: まずい遅刻する!と慌てて関数電卓をバッグに投げ込んで自転車ミサイル一直線登校して心臓破裂寸前の教室滑り込みダッシュしたものの関数電卓じゃなくて家電リモコンだったために崩れ落ちて終わった,という例があるので,ホントにそれが関数電卓なのか直ち… at 01/05 11:01