UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
バラ(薔薇)は難しい。どうも、新しい花芽が出てきたとたんに、軒並みしおれるのは、バラゾウムシという虫のせいらしい。さらに、新しく買った苗には、うどん粉病が、、殺虫剤、殺菌剤の費用も馬鹿にならないし、ほんの数日気づくのが遅れただけで、あっという間に被害が広がる。 at 04/02 23:32
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo 一部を拡大して丸く抜いたのではないかと思ったのですが、いずれにしても、実際の太陽の大きさに対してこの大きさの黒点が出たら、地球にも相当の影響がありますよね。
科学を軽視、予算を削減している役人にもはっきりわかるような障害が起こるのではないかと。 at 04/02 23:30
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
あらららら、、、、、
>坂本龍一さん死去、71歳 YMO・「ラストエンペラー」 - 日本経済新聞 https://t.co/cdi77Wku6e at 04/02 22:41
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@cygnusgm @pag1 まあ、スーパーフレアでなくても、これだけの大きさの黒点ができていれば、天文界隈大騒ぎだろうし、何らかの地球に影響がなかったらおかしいとは思いましたけど、やっぱり、と。 at 04/02 22:36
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo まあ、どう見ても、普通に出現しないような大きさの黒点なので、スーパーフレアが無かったとしても、天文界隈で、大騒ぎになっているような事項のはずなので、おかしいだろうとは思いましたけど。 at 04/02 22:34
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @UFK58Hworld: アンタレス付近
一晩で露出6時間超えを頑張ってみました😝 https://t.co/2v9MH0RL8A at 04/02 21:40
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @h_okumura: GPT-4が優等生的な答えを返せるのは、次の単語を予測する学習の後で人間による調教(RLHF)を徹底的にやったためで、そこにはどうしても価値観が入る。こういう優等生的な"woke"な価値観に対抗して、Elon Muskは"based"なAIを作ると… at 04/02 21:24
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 紹介されています。つまり、専門の暦家とは限らない、広い範囲の人が宇宙の構造や天体の現象に興味を持った様子がうかがえます。 at 04/02 21:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 『南齊書』天文志上では、「史臣曰:日月代照,實重天行。上交下蝕,同度相掩。」あたりから。下の画像の少し前から、この見開きと次の頁に数行続きます。後漢以来の、日食と月食に関する議論を辿る形になっていて、劉備の先生として三国志演義に登場する鄭玄を含め、有名… at 04/02 21:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 『隋書』天文志には同じ文と思しきものが、かなり変形されて引用されています。
張衡云、「對日之衝、其大如日、日光不照、謂之闇盧、闇虚逢月則食月、値星則星亡。」
南北朝時代を通して、張衡の説が変形していったようです。 at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 「暗虚」という言葉は後漢の張衡『霊憲』の
當日之衝,光常不合者,蔽於地也。是謂暗虛。在星星微、月過則食。
が最初。これは「地に蔽われて光が届かないことを暗虚という」とも読め、張衡の説はアリストテレス的だったかもしれません。(張衡は自動の天体模型や地… at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: すると、アリストテレス的な説明は月食に通用しません。よって「闇虚」とよばれるものを想定しました。これでかなり立派に月食の予報はできました。 at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: といった前提が共有されないと、成り立ちません。漢代以降の中国、特に暦家の間では、1-3は了解されたけれども、太陽はかなり大地に近いと思われていて、大地は盛り上がりはあるだろうけど、上下のはっきりとした形状だと思われていました。 at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 日食や月食のメカニズムは、宇宙構造論に非常に強く依存します。アリストテレス以来の「地球が月を隠すと月食」という説は,
1. 大地が宇宙に浮かんでいる
2.月は太陽の光を受けて光る
3. 大地の大きさは、宇宙全体よりかなり小さい
4.太陽までの距離に比… at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 以前取り上げたように、『南齊書』は日食の記録が天文志に集約される初めでもあり、また編纂の方針が揺れに揺れたことが檀超の伝から読み取れます。
https://t.co/DK0F9xrJYH at 04/02 21:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: ひょんなことから『南齊書』天文志を少しよんでみました。(中国人が考えたところの)日月食の仕組みについて、他にあまりない詳しい説明があって、こんな地方政権の短い史書、きっと天文関係なんか適当にお茶を濁しているだろうと思ってたのだけど。 at 04/02 21:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @terakinizers: こうやってJAXAの頭ごなしに政府からリリースされるというパターンはこれまでも何回かあったし、ここのところさらに傾向が加速しているようにみえるのだが、JAXAとしての主体性を失わせる動きになっているようにみえる。 at 04/02 21:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @terakinizers: あ、政府というよりは「所管省庁の関係者」というべきか。ただいずれにしても、情報が漏れる(意図的に漏らす)ということは、情報管理の点でも問題である。JAXAの情報はその筋に聞けば漏らしてくれるということになりかねない、というかなっている。 at 04/02 21:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @ladron_del_ciel: 日本の民主主義の実現と、憲法違反、法律違反の自民党を国会から追い出すには、国民が社民、共産、れいわ、のいずれかのまともな党に投票すること。 at 04/02 21:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @tattsukun_st: 今年も撮影です。
NGC4151、4145
星と銀河、色の対比が好きなんですよ。
光軸調整も上手くいったみたいだから良しとしましょう。
ただ、フラットがイマイチ合わなかったのが少し残念です。 https://t.co/1fvyQBTtJg at 04/02 21:16
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @yama_san_desuyo: 2023/04/01 04:26:10頃、川崎から北西に向けたカメラに映った流れ星。大体北方向。 https://t.co/p4wpA4xiNq at 04/02 21:13
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
SSD の容量は半分くらいで使うように、というのは、本当みたいだ。
1TのSSDで、800G位入れると、立ち上げ時のディスクアクセス100%が5分くらい続く。sATAのせいもあるだろうけど、それにしても遅い。300G位の容量をHDDに移して、半分くらいにしたら、だいぶ改善した。 at 04/02 14:26
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @netkeiba: 即PATの上記システム障害、解消されたようです。案内が消え、入金できました。 at 04/02 12:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年04月01日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/GKMuTtaeCx at 04/02 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年04月01日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/CthbhvrqaC at 04/02 00:05