勿論、既に研究している人はいる。
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/robotics/h_vol21/
まずは、自叙伝からか。
https://genbu-shobo.com/arekore/autobiography001/
2023年10月21日
2023年04月04日
2023年04月03日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tkawai18_tkawai 本当に皆正解だとしたら、素晴らしい。これから先に希望が持てますね。 at 04/03 22:13
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@hZUR9plFk25MKGh 返信に書かれていたところによると、使ったタオルではだめで、新品で無いといけないという事の様です。「雑巾」という字がなんか合わなくなってきてますね。 at 04/03 21:08
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ambit 続)昔は半荘1時間少しかかるのが普通だったと思いますが、今の学生は30分くらいでやるので、なんかルールが変わったのかと思ったら、全自動卓で、配牌まで終わって、サイコロがふられた状態で出てくるんで早いんですね。積み込み… https://t.co/VbRibwXM63 at 04/03 21:06
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ambit もともと、何も興味ない人は、そのほうが健康で良いですよね。私も、はるか昔、パチンコやったことありますが、当時はひどかったです。今は、どこも禁煙がデフォみたいで、入り口わきの喫煙所にたむろしてる人がたくさんいるのが、通りがかりに見えます。
まあじゃんはー>続 at 04/03 21:03
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
思ったんだけど、小中学生(大人にも)には、みんなと仲良くしましょう、というより、友達は選びましょうと教えるほうがいいような気がする。 at 04/03 17:59
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
あれ?よく見ると、設置側がわかるような構造になってないな。まあ、延長ケーブルは、設置側をきちんと接続してある保証が全然ないので、むしろその方がいいのかもしれないけど。 at 04/03 16:33
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@i_robot_robbie 色々な事情で、ぞうきんを作って持参できない家も増えてきましたしねぇ。
自分で使う分には古いシャツとかでもいいんだけど、やはり使い心地は専用のものと全然違う。それに、子供に持たせられないし。
学校を自… https://t.co/U98jXFxMVn at 04/03 16:29
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
うちも全部これに置き換えるか。
一応電力計算はして繋いでるけど、ゴミや経年劣化はあるからなぁ。 https://t.co/yvFaYUmu4n at 04/03 16:25
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
なお、元の主張からの連続で言えば、日本には、自衛隊は必要ない。(災害救助隊は必要)安全保障のために必要なのは防衛力で無く、技術力だ。
中国が、台湾(中華民国)を侵略しないのは、台湾が世界の半導体の90%を作っているから、これが抑止… https://t.co/i7ttoR5Mls at 04/03 16:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
山本太郎は、いいこと言ってるんだけど、どうも、科学的素養のあるスタッフが居ないようで、時々、おかしな似非科学的な物に近い発言をするので、少し危なっかしい。
お呼びがかかれば、協力してもいいとは思うんだけど、なぜ彼らは、そういう専門… https://t.co/EkN8q2wY8H at 04/03 16:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
何じゃこれ、と思ったけど
そうか、小中学校とかでは、新学期に雑巾持参させるところが多いからか。 https://t.co/21iWs16zdp at 04/03 16:15
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
パチンコをする人としない人で喫煙率に差があるのだろうか。
昭和時代のパチンコ屋はたばこの煙もうもうで、涙が出るくらいだったのですが、今は禁煙パチンコ屋が増えたけれど、喫煙者が結構外の喫煙場所にたむろしている。 at 04/03 16:12
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
続)毎年育ててるのだけれど、どんどん白花が優勢となり、昨年は、98%白花になったので、これを機会に、今までの朝顔のこぼれ種を排除するために、プランターの土を全部新しいものと入れ替えて、種をまくことにしよう。他からこぼれだねで生えてきた朝顔はかわいそうだが雑草扱い。 at 04/03 10:10
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
昔、朝顔の種は5月の連休に撒くと書いてある本を見てから、ずっと5月に撒いていたけど、どうも、育ちが遅いので、今年は、もう、撒くことにする。 こんな色のひまわりもあるんだ。 (白朝顔は雑草)ー>(続 https://t.co/MqR329uEWP at 04/03 10:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@sayakatake そういえば、1年くらい前に翻訳UFO解説本を出されましたね。TENQ という宇宙ミュージアムで売ってましたので、これ、タイトルにUFOってあるけど、ちゃんとした本ですよ、と言って、宣伝して、1冊買ってきまし… https://t.co/JBIWDNKjVa at 04/03 09:16
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@sayakatake そうですね。また近いうちに。
2−3行の時は下書きなしですが、10行くらいになると下書き書いてから分けてコピペします。
ツイッターは文書を短くまとめる練習になるので、いいですね。
(ただし、行頭頭下げしない癖がつくのがどうも) at 04/03 07:53
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@sayakatake 遂行ー>推敲
(投稿する前に直せよ、と言われそうだが、投稿してから読み直してるだけましかと。ほれ、また長いw) at 04/03 07:46
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@sayakatake 私もそうかもしれない。メールがとても長い。下書き書いてから遂行し、冗長部分は削除、編集するのだけれど、それでも長い。
返信する人にどこが要点かわかるように、最後に要点まとめを書いたりするので、なお長くなる、、 at 04/03 07:43
2023年04月03日
2023年04月02日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
バラ(薔薇)は難しい。どうも、新しい花芽が出てきたとたんに、軒並みしおれるのは、バラゾウムシという虫のせいらしい。さらに、新しく買った苗には、うどん粉病が、、殺虫剤、殺菌剤の費用も馬鹿にならないし、ほんの数日気づくのが遅れただけで、あっという間に被害が広がる。 at 04/02 23:32
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo 一部を拡大して丸く抜いたのではないかと思ったのですが、いずれにしても、実際の太陽の大きさに対してこの大きさの黒点が出たら、地球にも相当の影響がありますよね。
科学を軽視、予算を削減している役人にもはっきりわかるような障害が起こるのではないかと。 at 04/02 23:30
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
あらららら、、、、、
>坂本龍一さん死去、71歳 YMO・「ラストエンペラー」 - 日本経済新聞 https://t.co/cdi77Wku6e at 04/02 22:41
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@cygnusgm @pag1 まあ、スーパーフレアでなくても、これだけの大きさの黒点ができていれば、天文界隈大騒ぎだろうし、何らかの地球に影響がなかったらおかしいとは思いましたけど、やっぱり、と。 at 04/02 22:36
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo まあ、どう見ても、普通に出現しないような大きさの黒点なので、スーパーフレアが無かったとしても、天文界隈で、大騒ぎになっているような事項のはずなので、おかしいだろうとは思いましたけど。 at 04/02 22:34
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @UFK58Hworld: アンタレス付近
一晩で露出6時間超えを頑張ってみました😝 https://t.co/2v9MH0RL8A at 04/02 21:40
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @h_okumura: GPT-4が優等生的な答えを返せるのは、次の単語を予測する学習の後で人間による調教(RLHF)を徹底的にやったためで、そこにはどうしても価値観が入る。こういう優等生的な"woke"な価値観に対抗して、Elon Muskは"based"なAIを作ると… at 04/02 21:24
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 紹介されています。つまり、専門の暦家とは限らない、広い範囲の人が宇宙の構造や天体の現象に興味を持った様子がうかがえます。 at 04/02 21:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 『南齊書』天文志上では、「史臣曰:日月代照,實重天行。上交下蝕,同度相掩。」あたりから。下の画像の少し前から、この見開きと次の頁に数行続きます。後漢以来の、日食と月食に関する議論を辿る形になっていて、劉備の先生として三国志演義に登場する鄭玄を含め、有名… at 04/02 21:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 『隋書』天文志には同じ文と思しきものが、かなり変形されて引用されています。
張衡云、「對日之衝、其大如日、日光不照、謂之闇盧、闇虚逢月則食月、値星則星亡。」
南北朝時代を通して、張衡の説が変形していったようです。 at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 「暗虚」という言葉は後漢の張衡『霊憲』の
當日之衝,光常不合者,蔽於地也。是謂暗虛。在星星微、月過則食。
が最初。これは「地に蔽われて光が届かないことを暗虚という」とも読め、張衡の説はアリストテレス的だったかもしれません。(張衡は自動の天体模型や地… at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: すると、アリストテレス的な説明は月食に通用しません。よって「闇虚」とよばれるものを想定しました。これでかなり立派に月食の予報はできました。 at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: といった前提が共有されないと、成り立ちません。漢代以降の中国、特に暦家の間では、1-3は了解されたけれども、太陽はかなり大地に近いと思われていて、大地は盛り上がりはあるだろうけど、上下のはっきりとした形状だと思われていました。 at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 日食や月食のメカニズムは、宇宙構造論に非常に強く依存します。アリストテレス以来の「地球が月を隠すと月食」という説は,
1. 大地が宇宙に浮かんでいる
2.月は太陽の光を受けて光る
3. 大地の大きさは、宇宙全体よりかなり小さい
4.太陽までの距離に比… at 04/02 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: 以前取り上げたように、『南齊書』は日食の記録が天文志に集約される初めでもあり、また編纂の方針が揺れに揺れたことが檀超の伝から読み取れます。
https://t.co/DK0F9xrJYH at 04/02 21:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @gejiqmq: ひょんなことから『南齊書』天文志を少しよんでみました。(中国人が考えたところの)日月食の仕組みについて、他にあまりない詳しい説明があって、こんな地方政権の短い史書、きっと天文関係なんか適当にお茶を濁しているだろうと思ってたのだけど。 at 04/02 21:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @terakinizers: こうやってJAXAの頭ごなしに政府からリリースされるというパターンはこれまでも何回かあったし、ここのところさらに傾向が加速しているようにみえるのだが、JAXAとしての主体性を失わせる動きになっているようにみえる。 at 04/02 21:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @terakinizers: あ、政府というよりは「所管省庁の関係者」というべきか。ただいずれにしても、情報が漏れる(意図的に漏らす)ということは、情報管理の点でも問題である。JAXAの情報はその筋に聞けば漏らしてくれるということになりかねない、というかなっている。 at 04/02 21:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @ladron_del_ciel: 日本の民主主義の実現と、憲法違反、法律違反の自民党を国会から追い出すには、国民が社民、共産、れいわ、のいずれかのまともな党に投票すること。 at 04/02 21:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @tattsukun_st: 今年も撮影です。
NGC4151、4145
星と銀河、色の対比が好きなんですよ。
光軸調整も上手くいったみたいだから良しとしましょう。
ただ、フラットがイマイチ合わなかったのが少し残念です。 https://t.co/1fvyQBTtJg at 04/02 21:16
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @yama_san_desuyo: 2023/04/01 04:26:10頃、川崎から北西に向けたカメラに映った流れ星。大体北方向。 https://t.co/p4wpA4xiNq at 04/02 21:13
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
SSD の容量は半分くらいで使うように、というのは、本当みたいだ。
1TのSSDで、800G位入れると、立ち上げ時のディスクアクセス100%が5分くらい続く。sATAのせいもあるだろうけど、それにしても遅い。300G位の容量をHDDに移して、半分くらいにしたら、だいぶ改善した。 at 04/02 14:26
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @netkeiba: 即PATの上記システム障害、解消されたようです。案内が消え、入金できました。 at 04/02 12:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年04月01日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/GKMuTtaeCx at 04/02 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年04月01日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/CthbhvrqaC at 04/02 00:05
2023年04月02日
2023年04月01日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
あるある
バンド演奏が下手に聴こえてしまう5つの原因【バンド練習】 https://t.co/zIN8a0QF1K @makoto_LTHから at 04/01 16:31
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@pag1 画像検索してもらうとわかるけど、沈丁花って去年のびた枝の先に花がつくんですよ。
幹の途中にワサワサ付くのは何かの変種かと。 at 04/01 11:23
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
そうか、この花の付き方が「変だ」と感じるのは、普段、沈丁花の花を知っている人だけだから、他の人が見ても何のことかわからないんだな。
沈丁花って、すごくいい香りだけどちょっと強すぎるし、切り花として売っていることは殆どないから知らないだろうな。 at 04/01 07:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月31日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/9GiDBHCQIq at 04/01 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月31日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/wEt5IGgCpw at 04/01 00:04
2023年04月01日
2023年03月31日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
#コロナ
東京の感染者数、先週より増加、というニュース。
当たり前だろう。
以前も、新規感染者一桁まで行ったのがまたぶり返したりした経験があるのに、何千人もいる段階で、マスク自由化とかやったらどうなるか。
マスク続けるのが正解。 at 03/31 17:50
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
変な花の付き方をする沈丁花。
普通に先端に付いてるところもあるが。 https://t.co/K9fHepthMj at 03/31 13:29
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@h_okumura インターフェースか、インタフェースかの論争とか、いろいろありましたね at 03/31 13:26
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @Nagapiii: またすごいの出てきたな。
光合成の光化学系TとUと光捕集アンテナLHCとフィコビリソームの巨大複合体。まさに光エネルギー変換のためのナノマシン。
https://t.co/UJzgX7L5lF https://t.co/AIiIbBVLJv at 03/31 12:04
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Turikichifun 50音順だから3番目なのか。愛子内親王だったら、トップかなw at 03/31 07:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@3h_aki 繰り返すけど、教育の充実が、国の未来を左右するのは、確実なこと。世界のデータが表している。
日本が世界の中でも貧乏になってきたのは、教育を軽視してきたから。一時の経済大国とか、技術大国とかに安心して、次世代を育てな… https://t.co/fKbbpAGDEp at 03/31 06:15
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@3h_aki 日本が、世界に誇る教育水準の高さ「技術立国」を標榜していた30年前のさらに10年前までは、成績によって、給付型が多かったはず。
日本が経済回復するには「今」の金とか「投資」とか考える前に、教育を見直すべきだ。10年… https://t.co/LkY73I5Que at 03/31 06:11
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月30日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/teDKmyWIQ1 at 03/31 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月30日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/yy9fCyUuuH at 03/31 00:04
2023年03月31日
2023年03月30日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@i_robot_robbie 医者に行くと、いろいろダメだといわれるのが嫌だから行かない、っていう人、結構いますよねw at 03/30 19:13
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
健康診断受けたら、血圧が高いという。赤血球値とかは貧血寸前状態に低いのに、血圧が高い、という状態が起こるんだ。
主な原因は、塩分のとりすぎという。特に、ラーメンの汁がいけないんだそうだ。
というわけで、これから、ラーメンの汁は残… https://t.co/pqI95rox9I at 03/30 12:44
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
いい天気になったんだけど、明け方まで降ってたみたいだ。バケツ雨量計では、一晩で約15mm at 03/30 09:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月29日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/mIJO9VyVZv at 03/30 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月29日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/joPxqRho85 at 03/30 00:04
2023年03月30日
2023年03月29日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
気が付けば外は土砂降り。もう、今からでは洗濯物を取り込んでも意味が無いから、そのままにしておこう(布団とかは干して無いから)
あんなにいい天気だったのに、夕立でもなく、こんなに急に天気変わることもあるんだ。まあ、予報は出ていたけど、つい、安心していたのがいけないのだが。 at 03/29 18:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@MuSc1e_He4rT 他の植物と違って、ちょっとでも根が腐り始めると、他を切り取って残す、ということができないので、全くダメになっちゃうんですよね。難しい。 at 03/29 13:38
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@MuSc1e_He4rT 去年の写真の様ですが、メセンの脱皮は、見てて楽しいですね。ただ、根腐れが多く、うちでも、3年以上持った例が無いので、かなり育てるの難しいです。何かコツをご存じですか(極力水をやらない、ということだけかな?) at 03/29 10:03
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@jamafra1243 @MuSc1e_He4rT うちでも毎年作ってますが、ここまでそっくりな形になるのは珍しいですね。 at 03/29 10:00
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @YuretaKamoDouga: [29日02時26分頃] 滋賀県 京都府 あたりで揺れたかも… #地震 https://t.co/ziLFip4jfW at 03/29 01:29
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
数日前の宴会で、三題話ではないが、冥王星と髭。という話をしたら、しばらくの間皆笑い転げた。
>「冥王星」が「惑星」ではなくなってしまったことによって「激怒」してしまった人たち…最新天文学が明らかにした衝撃的な太陽系の真の姿とやがて… https://t.co/dzvWHnXdYD at 03/29 01:29
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
「日本って科学技術立国と言っているわりにはみんな科学にあまり興味がないんじゃないか」というこの国への本質的な疑問と竹内薫さんがこだわった「科学に興味がない人にも科学を伝え続ける意味」(現代ビジネス)
#Yahooニュース
https://t.co/htQ0DtNqCi at 03/29 01:25
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@engeikana それに
2)太陽や地殻から適量の放射線を浴び続けているために、適度なレベルでの遺伝子変化が起きて、それにより、生物の進化が起こっているはず。それが全然なければ、生物の進化はもっと緩慢で、人類は登場する前に、地球が太陽に飲み込まれているだろう(私見) at 03/29 01:23
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@engeikana ちょっとずれるかもしれませんが、
1)関連事項として、遺伝子組み換え食品に不安を持つ人が居るが、危険があるとした論文は、実験が不完全などの理由で撤回され、遺伝子組み換え食物が危険かどうかを示す実験では、危険性… https://t.co/TQY67BuIYZ at 03/29 01:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@ladron_del_ciel macって、特殊な形のねじじゃありませんでしたっけ?
持ってないんでよくわからないんですが。
アップルウオッチを新品で買って、3か月ほど使っているのだけど、なんか、バッテリーの持ちが悪い(1日持… https://t.co/0AuzWo3tWH at 03/29 00:22
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @cygnusgm: 銀河間シチューの泡を初めて発見 | Kavli IPMU-カブリ数物連携宇宙研究機構 https://t.co/9hbSzAzQ8p at 03/29 00:18
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月28日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/NCCi1gCKTy at 03/29 00:04
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月28日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/zH2IiMLkJk at 03/29 00:04
2023年03月29日
2023年03月28日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kale_aojiru 余談ついでに。
我が家(東京)では、長野の実家に車で帰ったとき、瓶に多量の水を詰めて帰ってきたものです。東京の水は、塩素臭かったですから。
浄水器!? そんなものあるわけない時代です。
今は昔に比べて、は… https://t.co/9m14tcIZnd at 03/28 23:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kale_aojiru それでも、人々が水道水の塩素でおかしくなった、という話は聞いたことが無い。(工場排水汚染とかとは別の話)
当然その時代は、「天然水を買う」なんてできなかったから、
都会人は塩素たくさんの水を飲む。
田舎の… https://t.co/xEpI98eg9u at 03/28 23:46
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kale_aojiru で、問題の人がそんなに年齢が行ってないだろうという推測の(私的)根拠は。
昭和30年代位の水道水は、匂い嗅いでわかるくらい塩素が添加されていた、それに比べると、今は、比較しても味覚ではわからないくらいの塩… https://t.co/uanXqw7PB5 at 03/28 23:43
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kale_aojiru 残念ながらイギリスの水はそのままでは飲めないみたいですね。国土交通省調査。
https://t.co/eFBTaotU3I
水がそのまま飲めない国と比較されても、、、 https://t.co/7ZZwbon26j at 03/28 23:40
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kale_aojiru 日本の水道水の塩素はイギリスの10倍って書いてあるけど、そもそも、イギリスって、水道水、そのまま飲めるんでしたっけ。
水道水をそのまま飲んで大丈夫な国は珍しいはずですが、イギリスはどうだろう? at 03/28 23:32
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kale_aojiru 他の投稿写真の手の感じからして、それほど年齢高くないですね。白靴下と白スニーカーが映っているし、おそらく30代位かと。
日本の水道の塩素が多いと批判しているけど、そのおかげで水が腐らないし、浄水器万歳みた… https://t.co/DZGiZvE4O3 at 03/28 23:27
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kale_aojiru 添加物が悪であると気が付いた自分が偉い!
人より優れている、と言ってマウントを取りたいんでしょうね。
その添加物のおかげで、食料の安定供給ができるようになり、病気が減り、安心、安全、長寿の生活ができるよう… https://t.co/Lztfz0W9kF at 03/28 23:14
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@QuickToshi @yrzXlZARNuPcPsv どうもこの健康オタクの人、あらゆる食物に文句つけ、不安を煽っているけど、その心配性のほうが健康に悪い気がする。 at 03/28 21:28
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @h_okumura: 「コンピュータ」を「コンピューター」に直す必要が生じたのでGPT-4に聞いたら、否定先読みアサーションを教えてくれた。勉強になった at 03/28 21:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@nycity1022 @stoyofuku 3年も使った端末なら、卒業記念にあげて、新しい端末にすべきだろう。新入生に使いまわしする気が?
あ、リースだから返さないといけないのか。でもデータ保存は当然の権利だろう。来年から誰も学校の端末使ってべんきょうしなくなるぞ。 at 03/28 21:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @_big_foot_man_: @yrzXlZARNuPcPsv 買わないなら手に取らないでくれませんかね。 at 03/28 21:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @Admiral_nuko: @yrzXlZARNuPcPsv 自分で塩むすび作ったことあったらコンビニのおにぎりがどれだけ「時間が経っても美味しく食べられるか」を研究し尽くした上で提供されてることぐらいわかるもんなんだけどなぁ at 03/28 21:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @QuickToshi: @yrzXlZARNuPcPsv 酢が入ってないと腐りやすいんですけど、いいの?緩衝剤(pH調整剤)が入ってないと酢の効き目が輸送陳列などで変動しやすいので、品質が安定しませんが、いいの?それで食中毒になったら貴殿が責任をとれるの? at 03/28 21:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @Magio1976: @yrzXlZARNuPcPsv ガチガチに硬くなったり、パサパサに乾いたり、賞味期限がその日だけになったりしても文句言わないのなら、そう望んでも良いと思うけど、他のお客もコンビニ業界もそれは望んでないんでね。 at 03/28 21:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@QuickToshi @yrzXlZARNuPcPsv この手の人は、腐りやすい、雑菌だらけのもののほうが好きなようですね。知識不足は怖い。昔はそれで大丈夫だったと思いこんでいる可能性が高いけど、昔はそれでたくさん死んでたとは思わない。 at 03/28 21:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@icestone_sisyph @yrzXlZARNuPcPsv この手の人の間違った科学知識による健康法は有害ですね。 at 03/28 21:03
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kale_aojiru 保存が効かなくなる方が怖いって思わないんだろうか? ちょうどいいこさの塩では保存が効かない。 at 03/28 21:01
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@yasyaoumaru 仮に遺伝子組換えが未知の影響を持っていたとしても、内蔵食わなければ、みんなアミノ酸に分解されて全く区別つかなくなってるはずだという科学知識をアドバイスしてくれる人がいないんだろうか。内臓食っても人間の消化器官が分解してくれるけど。 at 03/28 20:58
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @Taizo1959: ISS国際宇宙ステーション(14:11:45. 545q)右下から左上へ通過、とCSS中国の宇宙ステーション「天宮」(15:12:37. 430q)右上から左下へ通過のWトランジット!
80倍で見ていましたが「天宮」は眼視では見えませんでした。… at 03/28 20:50
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K 比例反比例の感覚が分かれば、公式暗記、ましてやキハジなんて必要ないことを子供に体験させることのほうが、遥かに重要だと思うんですね。稀に感覚に反した事例、例えば管内の流水の圧力みたいなものは、個別事例でやれば良い。 at 03/28 14:31
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K この人の中には、暗黙の思考可視化のルールが、勝手に出来上がっているのでしょう。そのことに本人が気づいていない。 at 03/28 14:25
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@kyoikugenbano #超数学
思考を可視化することと、書き順とは関係ないのではないですか?日本とアメリカでは違うし、そもそも数学にそんな概念があるのでしょうか。 at 03/28 14:21
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@poolhool それで思い出したんだけど、胃カメラ撮影の時って、発泡剤飲まされて、げっぷ我慢してくださいと言われるけど、どうしても出てしまうんだけど、大食い芸人とか、胃袋10L位膨らむはずなんで、胃カメラとるときどうするんでしょうかねとw at 03/28 09:01
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@poolhool 「けっぷをせずに炭酸水を飲む」というタイトルだけど、350ml缶なら大して難しくないだろうから、映像にしても、面白くないと思うし、5分間我慢するとかなら後ろに行くことは無いと思うし、受け狙いなら、1リットル位飲… https://t.co/RPMmjNbhZ2 at 03/28 08:58
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
児童手当の支給、年収制限なくし、18歳までに引上げ。いいことだとはおもうが、成人年齢が18歳というのとつなげると、変な感じ。どっちもいいことなのかもしれないのだけど違和感。
18歳成人て、やはり中途半端だと思う。実質できることがかなり限られているし。 at 03/28 05:32
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月27日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/viLkFMgfNb at 03/28 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月27日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/GfFY5uz3K8 at 03/28 00:04
2023年03月28日
2023年03月27日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K 仮に、仮に、生まれ変わりがあるとして、どういう時代に生まれ変わりたいか、なんて、質問も時々あるだろうが、生まれ変わって、名を遺す武将になる確率は、100万分の1位しかなく、ほぼ確実に、農民か、戦闘で命を落とす足軽… https://t.co/BiWnfdi5gK at 03/27 23:24
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K 私はそのような、運が良くてできたこと、たまたまの結果論が歴史を作ってきたことを勉強するのではなく、当時の科学技術、文化などが、一般の人の生活にどのような影響を及ぼしてきたかを知ることの方がはるかに役立つと思う。… https://t.co/keY1SKxdGh at 03/27 23:19
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K 上記で書いた不要な事項、入試以来40年以上、役に立ったことが無い。(一部専門家除く。以下同じ)江戸時代が何十ページもあって、昭和以降が数ページしかないってのは、教科書としておかしいだろうと思う。戦国武将がどんなこ… https://t.co/OGVfGhKyKC at 03/27 23:16
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K 私は、文化系科目、特に、国語の古典や、歴史の江戸時代以前、科学革命以前のヨーロッパ史は、ほとんど教える必要は無い、という論者だが(現在・未来への生活への必要度が低い)それをやめる代わりにもっと現代の事を教えるべきだと思っている。文科系全否定ではない。(続 at 03/27 23:13
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K 「張作霖」って、何をした人、って中学生に聞くと、ほぼ、「爆死した人」って出てくるけど、それ、本人が望んでしたことでも業績でもないし。
なぜ爆殺されたのかの理由はほとんど知られていない。
きちんとした業績も合わせて教科書に載せるべき。(良し悪しの判断とは別) at 03/27 22:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
バカみたいな話だなぁ。https://t.co/NOrDCmjgzq
医学部の教材をネットに上げたらアカウント停止になった話、ってのを思い出したが、うわさに過ぎないのか、本当かわからないけれど、バカみたい。
量子コンピュータは、… https://t.co/MKEq6AyND4 at 03/27 22:03
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K もっと嫌なのが、
割られる数 ÷ 割る数
という言い方。言葉が舌を噛みそうだし、概念的にもわからない。
割られる数、って、その数は、割られるために生まれてきたのか?という気がしてしまう。
問題が変われば、… https://t.co/xaSubgGejT at 03/27 21:56
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@tomatoha831 @yjo 若いころは、能力や、いい指導者だと思っていたけれど、実際には違いますね。環境、運の要素がかなり大きい。ただ一つ言えることは、自分でそれを目指そうとしない限り可能性は0.目指すと可能性が数%になる、ってことでしょうか。 at 03/27 21:46
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@poolhool わざとぶつかる映像を撮ったんだろうけど、見ると、棚の上にレンガみたいなのが、たくさん積んである(目的不明)
どうせなら、ぶつかって、棚が崩れて上のレンガ(空き箱に色塗っただけでいいはず。)が、どっと落ちてきたら… https://t.co/FJK8Uslfto at 03/27 21:24
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
自宅も事務所も、カギを外で無くしても、予備キーが玄関近くに隠してあるから大丈夫なんだけど(普通の泥棒がいくら探しても見つからないところにおいてあるから、安心。植木鉢の下というありきたりの場所だけど、うち、植木鉢200−300個ある… https://t.co/StoEww8goD at 03/27 21:14
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
なんで5日前に気づいて放置していたのかというと、3日ほど旅に出る必要があって、出発直前に気づいたので、探していて時間に遅れるわけにいかなかったから。
自宅でどこかに迷い込んでいる可能性が90%以上だから予備カギで絞めて、出かけ、帰ってきて、すぐ探し始めて今に至る。 at 03/27 21:10
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
続)実は午後に、「今日は時間のたつのが早い」と書いたのだけれど、数日前から気が付いていて、今日は朝から、ずっとカギ探しで、1日つぶれて、さっき(22時)に見つかったから。
普段入れない作業用パーカーのポケットに入っていた。やはりカギは必ず、外出用ズボンにつけておくべきだな。 at 03/27 21:07
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
わーい。祝杯を挙げたい気分だが、禁酒してるので、お茶とお菓子。
この5日ほど見つからなかった自宅のカギが、思わぬところから見つかった。カギが無いだけなら予備キーはあるんだけど、外で落としたとなると、悪意のある人に拾われたらヤバイので、自宅で見つかってよかった。(続 at 03/27 21:01
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@sir_manmos 日常の授業時間できちんと行動するパターンが崩れてしばらくたってるので、、、
授業期間中は、毎日5時間睡眠で大丈夫だったのですが、最近では、10時間寝る日があったり。 at 03/27 20:20
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K はっきりしているのは、この話、小学校でしか通用せず、数学には有害だ、ということでしょうか。
途中で出てくる 被乗数×乗数 とかは大嫌いな概念です。
かける数、掛けられる数、というような考えをしている限り、上の段階に進めないと思います。 at 03/27 20:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@Yossy_K なんか変な議論になってきているみたいですね。前をたどると、やはり、掛け算の順序論のようだけど、そこに、日常感覚や、思いやりで、正解とみなすかどうかを判別するかどうかとかいうような話になり、わけがわかりません。 at 03/27 20:15
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
RT @hitasuraeiga: 安彦良和さんによると昭和45年(1970年)頃のアニメーターのギャラはかなり良かったらしい(当時の大卒初任給は39,900円ぐらい)が、なぜ現在は度々ニュースで取り上げられるぐらい低賃金になってしまったのだろう https://t.co/L… at 03/27 16:01
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
@UFOjikenbo 天王星は回転軸が完全に横倒しになっているから、極が横にあるんですね。なので、右側が北極で白く見えてるんですね。 at 03/27 09:49
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
この名前にピンと来た人、 #UFO に興味のある人には多いんじゃないだろうかw https://t.co/j8F6NJcMpD at 03/27 09:17
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月26日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/AgOWDArrMi at 03/27 00:05
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月26日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/irYpLtu2I2 at 03/27 00:04
2023年03月27日
2023年03月26日のつぶやき
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月25日のつぶやき』藤木 文彦 の Deep Space …|https://t.co/PGLeYancxi at 03/26 00:04
UFOprofessor / UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)
『2023年03月25日のつぶやき』藤木文彦・UFO教授 科学・教育・宇宙…|https://t.co/C3zn0CnPCy at 03/26 00:04